ワカメ 健康食品・サプリメント成分ナビ

健康食品・サプリメント成分ナビ

健康食品・サプリメント成分ナビHOMEに戻る

ワカメ

ワカメはチガイソ科に属する褐藻類です。日本のいたるところで採れるが、中でも鳴門ワカメが有名です。ワカメは幼いものの方が味がよいと言われ、地方によっては新芽を干した板ワカメを炭火であぶって食べるところもあります。

ワカメの栄養成分は、タンパク質や脂肪、ビタミンはわずかしか含まれていません。しかし、ミネラル類は豊富に含まれています。例えば、素干し100g中にカルシウムが780mg、リンが350mg、2.6mgとバランスよく含まれています。そのため、最近では食べても太らず、細胞間質液を弱アルカリ性にする効果的な美容食として人気があり、味噌汁の具や酢の物だけでなく、サラダにも取り入れるなど料理法も多様になってきています。

健康食品・サプリメント成分ナビのトップに戻る

健康食品・サプリメント成分ナビリンク集はこちら

(C)copyright 2006.健康食品・サプリメント成分ナビ.all rights reserved