管理者のブログ
美容と健康のスペシャリストになる為に
管理者運営サイト
健康食品・サプリメントサイトガイド
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
ヨウ素は人の必須微量ミネラルの一つです。金属ではなくハロゲン元素であるが、ミネラルに加えられています。
ヨウ素は成人の体内に約25mg含まれていて、甲状腺ホルモンの成分となっています。甲状腺はのどの下にあって、全身の新陳代謝を支配するホルモンを作る器官ですが、脳下垂体前葉からでる甲状腺刺激ホルモンの命令で、サイロトキシンとトリヨードサイロンの2種類のホルモンを作り体内に送り出します。新陳代謝を調節し、成長期の発育を促進をる働きがあります。
ヨウ素が不足すると、甲状腺腫やクレチン病になりやすくなり、ひどいときには小児頭大にも達することがあります。この他の症状としては貧血、低血圧、遅脈、肥満などを経て、何事にも感動が鈍く元気がなくなってきます。また乳がんを誘発しやすくなることもわかってきています。
ヨウ素の1日の所要量は150μg(成人)と微量ではあるが、その機能は人間の成長に大きな影響を及ぼしています。許容上限摂取量は3mgです。ヨウ素を多く含む食品は海藻や魚介類、海塩ですが、日本人はこれらを常食している為、不足はそれほど見られません。